三条市民参加のふるさと祭りです。ふるさと祭りといえども、あなどるなかれ!大花火大会では4000発もの花火が夜空を彩ります。
観覧場所は、打ち上げ場所と信濃川を挟んで対岸の河川敷です。花火が降り注ぐように見えます。当館から観覧場所までは徒歩10分ほど。
また、当館裏の土手にシートを敷いて観覧いただくことも出来ます。
8月5日(金) 「凧と凧ばやし踊りパレード」「市民民謡踊り流し」
6日(土) 「大花火大会」
7日(日) 「商店街夜店市」「三条総踊り」「三条夏神輿」
新潟も梅雨明けしました。いよいよ夏本番です。
今年もまた中庭でハグロトンボを発見!!!
ここ数年は毎年夏になると中庭でひらひらと飛んでいます。
調べてみると、ハグロトンボは薄暗いところを好み、蚊やクモを食すようで…
それでこの中庭か…と納得しました!
黒い羽根とピカピカの緑色の胴がきれいです。
また来年も会えるといいです。
全国各地からあらゆるジャンルのクラフトマンが集結する。出店数は200を超える。
700台分の駐車場あり、また、市役所からjr東三条駅経由の無料シャトルバスもある。
■ 日 時 ■ 6月18日(土)~19(日) 10時~16時30分
■ 場 所 ■ 槻の森運動公園内芝生広場
県指定無形民俗文化財の「三条凧合戦(いかがっせん)」が初夏の大空のもと行われる。
凧合戦の他にも物産、凧グッズの販売や飲食コーナーもある。
■ 日 時 ■ 6月4日(土)~5日(日) 9時開会
■ 会 場 ■ 三条防災センター
今年のお正月は、新潟・三条では珍しく雪のない穏やかな日でした。
先週末からは雪が降り始め、いつもの冬景色になりました。
今日は1月14日で、三条八幡宮の献灯祭です。
昨年もご紹介しましたが、三条では伝統的な小正月の行事です。
八幡様の裏では、御焚き上げが行われ、屋台のお店もたくさん並んでにぎわっていました。
今年も家内安全・商売繁盛を願い手を合わせてまいりました。
今年1年が皆様にとって素晴らしい年になりますように…
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
黄色いもみじの中庭を見ながら廊下を奥に進むと、突き当りの窓から真っ赤に燃えるようなもみじが見えます。
窓から見えるもみじは、額縁に収められている一枚の絵のようです。
廊下を歩くたび見惚れてしまいます。もうしばらく楽しめそうです。
三条別院(東別院)本堂のライトアップと参道、本寺小路周辺を約150基の行燈が彩る幻想的なあかりの祭典。
三条市内の幼稚園・保育園の年長園児が描いた行燈も展示、飲食提供ブースもある。
■ 日 時 ■ 10月9日(金)18:00~21:30
■ 場 所 ■ 三条別院(東別院)・本寺小路周辺
■ライトアップ期間■ 三条別院(東別院)のライトアップ 10月9日(金)18:15~21:30
10日(土)~12日(月)18:00~21:00
※お問い合わせは、三条商工会議所 産業振興課 0256-32-1311
三条を「飲んで」「食べて」「まちあるき」三条市内の70店舗から好きな店を選んでオシャレにハシゴできる美味しい夜
5枚綴りのチケットを購入してマップを頼りに街を散策し、はしご酒を楽しむイベントです
チケット1枚でワンドリンク+ワンピンチョス(おつまみ)最大5店舗ハシゴできます
使いきれなかったチケットは「あとバル」として翌日12日~18日まで1枚700円相当として使うことができる
■ 日 時 ■ 10月11日(日) 14:00~24:00(店舗により終了時間は違います)
■ 場 所 ■ 本寺小路地区、東三条地区、県央地区
■ チケット ■ 5枚綴りマップ付き 前売り 3500円(当日 4000円)
※詳しくは、三条商工会議所青年部0256-32-1311
『開け、工場!産地で過ごす秋の4日間』
普段は閉じられている工場の扉を開いて、職人たちの技を直接見ることができる4日間。
3回目となる今年は、オフィシャルツアーやモノづくりを体験できる昼間のイベントの他、夜のレセプションパーテイーも充実している。
関連イベントとして、畑の朝カフェや各地域の朝市、記念講演などもある。
■ 日 時 ■ 10月1日(木)~4日(日)
■ 場 所 ■ 三条市、燕市全域
■ 参加工場 ■ 68拠点
※詳しくは http://kouba-fes.jp
三条市の中心地に位置している当館からは、大花火大会観覧席まで歩いて行けます。
また、毎年当館裏の土手にシートを用意しておりますので、ご宿泊の方にはそちらからも観覧いただけます。
7月31日(金) 午後6時~ 「凧ばやし」「民謡流し」
8月1日(土) 午後7時30分~ 「大花火大会」
8月2日(日) 午後5時~ 「夜店市」市内各商店街にて